こんばんはヤス虎です(*’-‘)
今日はこの前作ったサンプルをandroid端末の画面サイズに合わせる方法です
画面サイズによって違いますがヤス虎のandroid端末ではこんな感じで表示されています
注意:イメージ画像です(-_-;)
そこでネットで「NGUI 画面サイズ」と入力して検索します
イロイロでてきますので
ここのページのスクリプトをUi Root(2D)にドラッグします
以前 NGUIで画面サイズに合わせる(その2) で書いたスクリプトが、NGUI 2.3.0 の変更との兼ね合いで正しく動かなくなっていたので、今更ですが対応版です。 UIRoot.automatic が obsolete 扱いになり、代わりに scalingS...
以上、完成です、、、
まあ、プログラムってこんな感じです(;’∀’)
こんな感じになります
画面サイズ変えても縦と横の比率が変わらなくてラベルやボタンの比率も問題なさそうです
最後ですが何時もイロイロなサイトを参考にさせてもらって大変ありがたく思っております_(._.)_ペコリ