こんばんはヤス虎です(*’-‘)
スポンサーリンク
今回は棚を作ります
この棚は前に紹介したコンセントカバーの横(前?)に置き
TV周りの物を収納します
コンセントカバーはこの棚の大きさを考えてカットしていました(о’д’)b
まずは材料です
いつもどおりホームセンターでカット済みです
組んでいきます
強度が足り無そうなのであまっている材料で補強します
今回の山場の蝶バンの取り付けです
Φ26の穴を深さ10mmで空けます
電動ドリルで蜂の巣のようにいっぱい空けて彫刻刀で彫りました
(写真撮り忘れました・・・)
初めてな割りに良い感じです(´ー`)
下の扉はこの時どう作るか決めてなかったので
ホームセンターへ行って考えます(‘~’)
銅製のL字金具があったので叩いて
こんな形にして取り付けました
これで下の扉(蓋)を引っ掛けて止めます
上の扉が開いてないと外れない様になっています
簡易チャイルドロック的な感じです
そんなこんなで完成です(*´Д`*)
こんな感じで使います~
上の扉は後からチャイルドロックを付けました
追伸
実はこの棚、1年以上前に作ったものです(^_^;)